ホントの医療・医学を一緒に学びましょう!
「温泉と中医学」9月20日(水)20時~ 藤田 康介 中医師
生涯に100人に1人くらいが大腸がんになる?
排便回数が多いほど認知症になりにくい?
老化は生後間もなく始まる?
うつ病は原因となる理由(ストレスなど)がなくなれば、すぐに治る?
体重が軽い人のほうが骨粗鬆症になりやすい?
花粉症のくしゃみ、鼻水、鼻づまりなどは花粉を排除するためにおこる?
ウイルスはいずれ弱毒化していく?
「コロナウィルス」きほんのき
コロナウイルス(4) 新型コロナ、インフルをうまく乗り切ろう ~油断大敵!Without コロナ~
【なぜ?カメくん】 インフルエンザワクチンするほうがいい?
今はWITHOUTコロナ!・・・WITHコロナは危険な発想・・・
【なぜ?カメくん】 栄養保険てなに?
【なぜ?カメくん】 熱中症 マスクはしないほうがいいの?
【なぜ?カメくん】 免疫力はあるのかな?
【なぜ?カメくん】 筋肉量・・・?
食物繊維(ファイバー)、足りていますか?
テキストBOOK
・健康貯金が貯まる16の習慣・栄養保険 -健康貯金が貯まる栄養学-eクリニックスタッフの書籍